fc2ブログ

Real Life Real Heart

シンプルだけど可愛く、生活しやすいおうち造りを目指して。

わたしは長女です。
夫は長男です。
ふたりとも第一子として育ちました。
子供のころの写真はたくさんありました。
さすが一番上です。

わたしは写真が好きです。
というか、一応一眼レフカメラは所持していますが、そんなに使いこなせてはいません。
↓これです。canonのEOS KISS X50
赤色が可愛くてお気に入りです。


長男の時はほんまよく撮りました。
特に生まれて1年ぐらいはめっちゃ撮りました。
だんだん撮る枚数が減っていきました…。
それでも、結構撮ってる方だとは思います。

次男。
…さすが二人目ですね。。
そう言われないように!と思ってはいたけど、長男に比べるとやっぱりちょっと少ないです。
ビデオも少ないです…。
大人になって「兄ちゃんばっかり!」って言われないようにしたいと思います。。
反省。
それでも、まあまあ撮ってる方だとおもうんだよ!

いまはスマホという便利なものがあるので、写真も動画もちょちょいのちょいと簡単に撮れてしまいますもんね。
自分でいうのもなんですけど。わたしマメなので、カメラで撮ったものもスマホで撮ったものも、ちゃんとPCに保存して、定期的にCDやDVDに焼いて残していますよ。

PicCollage.jpg

いつもはちゃんと盤面も印刷してるんですけど、いまプリンタの調子が悪くてメモを貼り付けてるだけになってます…。

写真がいっぱいありすぎて現像もしてられないし、選ぶのも大変だし、アルバムは場所とるし…
みなさん、お子さんの写真ってどうしてはるんでしょう。

うちは長男の時に、1か月に1冊、フォトブックを作ろうと決めました。

nocoso
を利用しています。
時々キャンペーンをやっていて、1冊1000円とかになるのでその時にまとめて3冊とか注文したり。
ただ、次男妊娠後はなかなかその作業が出来なくて、結局長男は3歳になったというのに、1歳3か月で作成が止まってしまっています。。。
続きを作りたい気持ちはやまやまなんですけどね。
しかも、もう間もなく次男も6か月になるという…。
でも、絶対にやりとげますよ!!


写真


↓よかったらぽちっとお願いします↓

にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
Pass:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック URL
http://realliferealheart.blog.fc2.com/tb.php/12-583b8dec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック